本文へ移動

どんぐり広場

おしらせと今月の予定

4月の予定

おしらせ

活動記録

RSS(別ウィンドウで開きます) 

10月24日(木) じばサロン 「焼いもをしよう」

2024-10-24
楽しみにしていた焼いも大会  じばサロンのお家の方から薪に火をつけておきを作ってもらいましたアルミホイルに包んださつまいもをおきに投入。歌を歌ったり、ダンスをして待っていると、焼いもが完成保育園の子ども達が育てて、収穫してくれたさつまいもの味は特別においしかったようです子育てのママ達、おばあちゃん達も「おいしいー」と大喜びでした

10月22日(火) 育児講座 「ママと一緒に赤ちゃん体操」

2024-10-22
講師の齋藤奈緒子先生から、赤ちゃんと遊びながらママのシェイプアップにもなる体操を教えていただきました常日頃なかなか動かさない筋肉を鍛えながら、でも筋肉痛になって日常生活に支障のでない程度に頑張ってくれましたママに遊んでもらって、みんなの笑顔をいっぱいみることができましたみなさんお疲れ様でした

9月26日(木) 育児講座 「ストレスケア講座」

2024-09-26
講師:菊地若奈先生
あおむけに寝て「やすらぎのストレッチ」
「肩のホメオストレッチ」
「ズボラ」をおすすめします(笑)
ストレスケアカウンセラーの菊地若奈先生をお招きして「ストレスって何?ストレスの対処法は?」などすぐに実行できることをたくさん教えていただきましたお話の後は、1人でできるやすらぎのストレッチ法を2つと、2人でする肩のホメオストレッチを実際にやってみて、とてもリラックスできたようです

9月20日(金) ころころランド 「足形アートを作ろう」

2024-09-20
みんなのかわいい足形を使って、はらぺこあおむしの作品を作りましたあおむしの顔はみんなの顔写真にするので「あ~ん」と大きな口をあけている笑顔のショットを取りたくて、カメラの後ろでは先生が笑わせようと必死に頑張りましたおいしいりんごを食べているかわいい『はらぺこ○○むし』(※○○はみんなのお名前が入ってます)が完成しました

9月10日(火) じばサロン  「わなげ大会&ジャグリングショー」

2024-09-10
じばサロンに参加してくださったお家の人と一緒にわなげ大会高得点を狙ってみんな真剣な顔で頑張ってくれましたうまく輪っかが入ると大拍手でしたそして、わなげ大会の後はスペシャルゲストとして、大石田のふたば保育園を卒園した柴崎大地(たいち)君 が登場ボー ルやピンを空中でクルクル回転させるジャグリングショーに「カッコイー」の大歓声次々でてくる大技にみんなびっくりしていました最後はバルーンアート大好きな剣やハートを作ってもらい大興奮でした
0237-35-3171
ふたば保育園
0237-35-3171
※ふたば保育園と共有
放課後児童クラブ
社会福祉法人
■ふたば保育園
■ふたば横山保育園
■ふたば袖崎保育園
■ふたば大高根保育園
■ふたば児童センター
■放課後児童クラブ
〒999-4112
山形県北村山郡大石田町緑町10の5番地
TEL.0237-35-3171
 FAX.0237-35-5161

保育園
児童館
 コミュニティセンター

TOPへ戻る