本文へ移動

どんぐり広場

おしらせと今月の予定

4月の予定

おしらせ

活動記録

RSS(別ウィンドウで開きます) 

10月21日(木) 育児講座 「アロマで癒し」

2021-10-21
講師の高瀬 愛先生
アロマでリラックス
好きなエッセンシャルオイルでクリーム作り
 アロマフレグランスストーン認定講師の高瀬愛先生よりお話ししていただきました。アロマは癒しだけでなく体のケア・メンタルケアなど生活の色々な場面で活用でき、ひとつでたくさんの使い方ができるので無駄なく使える便利なアイテムとのことでしたおかあさんに好きなエッセンシャルオイルを選んでもらいクリーム作りもしましたよ好きな香りで心理状況もわかるそうです

7月6日(火) 育児講座 「親子リトミック」

2021-07-06
リトミック講師 菅野豊美先生
そーれ!たかいたかーい!
スウィング♪スウィング♪
クレヨンでグルグル お絵描き
 おかあさんのおひざの上でたっぷりスキンシップ高い高いをしてもらい最高の笑顔みんなの笑顔から元気をたくさんもらいました初めて参加してくれた方からもすごく楽しかったと喜んでもらえました

6月30日(水) ころころランド 「ミニミニ運動会」

2021-06-30
 室内でのミニミニ運動会を開催アンパンマンの万国旗を飾り、運動会の雰囲気はバッチリカエルになっての障害物競争、ハイハイや抱っこでのかけっこ、アンパンマンのかごにまり入れと楽しむことができました最後の表彰式ではおやつのメダルを首にさげてもらい、みんなの頑張りにいっぱい拍手をもらいました

6月29日(火) じばサロン 「ピアノコンサート・5歳児マーチングアンコール発表」

2021-06-29
 一部は運動会で披露したすいか組のマーチングアンコール発表がありました6人がそれぞれの楽器を持ち,それぞれのリズムを鳴らしながら、心を一つに「ドラムマーチ」や「レイダースマーチ」の曲を立派に演奏してくれましたすいか組さん、かっこよかったよ
 二部は菅野真由さんのピアノコンサート素敵なドレスで奏でるピアノのメロディーにみんなうっとりリトミック講師の菅野豊美先生(真由さんのおかあさんで親子共演)とのサウンドストーリーは、お話しとピアノのメロディーがぴったりでお話しの中にすうっと引き込まれていくようにみんな目を輝かせて聞いていました生の演奏を聴く貴重で素敵な時間を過ごすことができました

6月8日(火) 育児講座 「親子リトミック」

2021-06-08
 ピアノのリズムに乗ってお母さんのボディタッチにニコニコとうれしそうなお顔飛行機ブーンや高い高いにも大喜び素敵なあじさいの制作も教えていただき、みんなはクレヨンでグルグルお絵描きしてお手伝いおかあさん達が頑張って作ってくれました
0237-35-3171
ふたば保育園
0237-35-3171
※ふたば保育園と共有
放課後児童クラブ
社会福祉法人
■ふたば保育園
■ふたば横山保育園
■ふたば袖崎保育園
■ふたば大高根保育園
■ふたば児童センター
■放課後児童クラブ
〒999-4112
山形県北村山郡大石田町緑町10の5番地
TEL.0237-35-3171
 FAX.0237-35-5161

保育園
児童館
 コミュニティセンター

TOPへ戻る