どんぐり広場
おしらせと今月の予定
4月の予定

おしらせ

活動記録
7月24日(月) 育児講座 「親子リトミック」 inふたば袖崎保育園
2023-07-24
リトミック講師菅野豊美先生
ママにギューッと抱っこ
足を持ち上げて~わぁーこんなの初めてー
大きくスウィング、スウィング!
天井までとどけー!
チョキチョキ、ペタペタ制作中。ママーがんばってー!!
初めて親子リトミックに参加してくださった方がたくさんいましたが、生のピアノの音をよーく聴いているのが伝わってきて、みんなの集中力にびっくりでした
ママとたっぷりスキンシップしてもらい大満足でしたね
夏を感じる制作も教えていただき、すてきに完成できました

7月21日(金) ころころランド 「水遊びをしよう!」
2023-07-21
水遊び日和ですね~
赤ちゃん達もタライで気持ちよさそう♡
温泉気分ですね~
水着姿もかわいい~!
じょうろシャワーで水遊びって楽しいなぁ~
いらっしゃいませ!何色ジュースがいいですかー
暑~い夏は、やっぱり水遊び
赤ちゃん達は、タライで温泉気分
歩けるお兄さんチームは大きなプールでバシャバシャ
色水でカラフルジュース作りも楽しかったね


6月29日(木) じばサロン 「笹巻作りに挑戦!」
2023-06-29
笹巻の結び方を伝授!
ママたちも奮闘中❣
米入れはぼくたち、わたしたちにまかせて♡
ひもはハサミでぼくがきってあげるよ!
笹巻の出来上がり!上手に出来ました!!
笹巻ができるまで、七夕の短冊に願い事を書きました
郷土の伝統料理「笹巻」をおばあちゃんから教えていただきました。子ども達はもちろん、ママや初めてのおばあちゃんもいたので、奮闘しながら頑張ってくれました
結び方はなかなか難しいので、米入れとひも切りをを子ども達が担当してくれました
みんな上手で笹巻作りは大成功
笹巻がゆであがるまでの間、もうすぐ「七夕」なのでお家の人と短冊作りもしました
願い事がかないますように


6月28日(水) ころころランド 「ミニミニ運動会」
2023-06-28
バンボに乗ってそれ行け出発!
何色がいいかな~♡
えーい!まり入れがんばってー!!
ゴール!!!
ミニミニ運動会をしました
それぞれの成長に合わせたスタイルでのかけっこ
ゴール目指してみんな頑張ってくれました
まり入れをしたり障害物競争で風船をとったりとたくさん頑張ったので、ごほうびにメダルとお菓子をもらいました


6月26日(月) 育児講座 「親子リトミック」
2023-06-26
リトミック講師 菅野豊美先生
ギュッと抱きしめて♡ゆ~ら!ゆ~ら!
抱っこでお散歩♪
リズムに合わせて!クレヨンでトントン、グルグル
ピアノの心地よい音とともに、ママと一緒にゆったりユラユラ
みんなの大好きママの抱っこは最高
クレヨンでトントン、グルグルする音も素敵なメロディー
穏やかな楽しいリトミックとなりました


