どんぐり広場
おしらせと今月の予定
4月の予定

おしらせ

活動記録
5月30日(土) ころころランド 「避難訓練に参加しよう」
2023-05-30
非常ベル!静かに放送を聞きましょう
第一避難場所に無事避難できました!
放水訓練!すごーい!!
消防士さん、消防自動車と記念撮影
消防署とふたば袖崎保育園・ふたば大高根保育園の合同防災避難訓練にころころランドも参加させてもらいました。非常ベルの音と避難場所の放送も静かに聞くことができ、お家の人と一緒に上手に第一避難場所まで避難することができました
放水訓練も体験させてもらい、真っ赤なかっこいい消防自動車と子ども用の防火服を着せてもらい記念撮影
バッチリ決まってみんなかっこよかったです
5月16日(火) じばサロン 「畑のお仕事がんばるぞ!」
2023-05-16

種いも・・・じゃがいもがいっぱいできますように!
さつまいもの苗・・・さつまいも掘りが 楽しみ♥
メロン苗・・・初挑戦❕うまくなるかな?
前日までの雨で、通路の水がはけず泥んこ状態
おとうさん、おばあちゃん達に段ボールを敷いてもらい応急処置。あちこちぬかりながらも、野菜の苗植えを頑張ってくれました
今年子ども達が選んだ野菜苗は、メロン、白なす、スティックセニョール、キャベツ、トマト、キャンベラコーン
初めて挑戦するものも多く、収穫時期を迎える日が楽しみです
畑の先生、ご指導ご協力ありがとうございました

5月13日(土) 育児講座 「親子リトミック」
2023-05-13

リトミック講師 菅野豊美先生
高い高ーい!!
ゆ~らゆ~ら スウィング♪スウィング♪
パパの背中最高~!!
「カーネーション」の制作 うまく開いたかな?
1回目の親子リトミックがありました
今年度は4回、菅野豊美先生のリトミックがありますのでぜひご参加ください。今回は土曜日ということもあって、たくさんの方に参加いただきました。ステキなピアノの音に合わせて、おとうさんおかあさんとたっぷりスキンシップしながら、笑顔いっぱい楽しく動いてくれました
そして、お楽しみの制作は…何ができるのかワクワクドキドキしながら作っていると、なんと「カーネーション」のお花に
いつも子育てに頑張っているおかあさん達に素敵なプレゼントになりましたね



4月26日(水) 育児講座 「ママと一緒に赤ちゃん体操」
2023-04-26
講師 齋藤奈緒子先生
開脚前屈!
抱っこしてスクワット!
おさるのジョージとスキンシップ♥
毎日忙しいママ達のために、赤ちゃんも喜び、ママの運動不足も解消できるような体操を齋藤奈緒子先生より教えていただきました
若干筋肉が悲鳴を上げながらも
明日からの子育てに影響が出ない程度に調整しながら頑張ってくれました
どうか筋肉痛になりませんように



4月25日(火) じばサロン 「お花を植えよう!」
2023-04-25
土を入れてもらいました
苗をそーっといれてね!
土をやさしく ぎゅっ♡ぎゅっ♡

きれいなお花と一緒に
おばあちゃん、おかあさん達と一緒に、プランターに花を植えました
マリーゴールド・ベコニア・バーベラ・メランポジュームの苗をポットから優しく出して、土の中にキュッキュッと軽く押して上手に植えてくれました
玄関がパッと華やかになりました
ありがとうございました


