ふたば児童クラブトップページ > 放課後児童クラブ > ふたば児童クラブ今月の予定1月の予定活動記録 ▼年月選択 2024年08月 2024年07月 2024年06月 2024年05月 2024年04月 2024年03月 2024年02月 2024年01月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2020年12月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2018年04月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 2月の活動2022-02-28雪上百人一首似たようなものもあって、見つけるのになかなか苦戦すごいスピードで迫力満点!何になるかな?手作りほうきの完成です♪みんなで真剣に工作♪2月はとにもかくにも雪遊びそして、工作活動にも精がでます冬もたくさんhaveFUN冬休みの活動2022-01-05冬休みもたくさんのhaveFUN!子どもたちが主体となってたくさんのイベントを楽しみましたよ♪ゲームパーティー♪椅子取りゲームなかなか白熱した戦い!本気ダッシュ!決勝戦!大忘年会!それぞれ出し物を披露♪SUPERツナダンス♪花笠踊り♪1年生は6年生の指導のもと、桃太郎の劇(笑)メニューは親鳥から出汁をとった年越しうどん大かるたとり!3種類のかるたをミックス!カプラどちらが高く積めるか対決!私は誰でしょうゲームhaveFUN!スケート!帰りは天童の道の駅でお買い物♬お楽しみ上映会3年生が実行委員になって進めてくれました上映前のお約束手作りのお約束動画で説明映画のお供のポップコーンみんな楽しく観てくれました12月の活動2021-12-31クリスマス工作リースの次にできあがるのは…お花を貼って~まだまだたくさん折って~ツリーの完成!!毛糸工作鍵網も上手に使えるよ♪かわいいミサンガの完成だよお正月に向けてしめ縄作り!プロさながら(笑)haveFUN!ババ抜き最弱王決定戦!11月の活動2021-11-3011月もhaveFUNがたくさん♬映画鑑賞!4年生が進めてくれましたhaveFUN!ぎょうざ!おいしくできるかなぁ♪ぎょうざ、んまっ!大収穫の大根♪みんなとっても働き者♥大好きなマイクラの世界をブロックで!お正月には早いけど、福笑い(笑)みんなでリース工作巨大リースが完成!10月の活動2021-10-21haveFUN!ボール運びリレー第1VS第2これがなかなか難しい!ハロウィン工作ハロウィン工作part2けん玉チャレンジ!ジャンプしながら入れられるか!?今も昔もみんな大好きトランプマラソン記録会でがんばってきたみんなに芋煮会のご褒美♬やっぱり芋煮はうまいよね~♡火起こしからがんばりましょうマシュマロも焼いて食べたよ甘くておいしい~haveFUN!『餅つき大会』もち米をふかして、臼に投入!!あとは高学年におまかせ♡チーム第1遊心館チーム第2遊心館つきたてのお餅は最高!!餅つきごくろうさま♡大好評!!ぺろりと食べました♪最初4 5 6 7 8 9 10 11 12最後