ふたば児童クラブ
活動記録
YUSHIN2021パラリンピック
2021-09-13
運動会の振休活動は、パラリンピック!遊心館でそれぞれの種目の練習もがんばっていました
ボッチャはみんなすぐにコツをつかみ、どの試合も接戦
ゴールボールは、音だけを頼りに静寂の中がんばりました
スピードラダーゲッターは、なかなか難しい中、2年生チームが見事7メートルの部で優勝
遊心館に戻ったら、カフェを開いて映えおやつを食べました急なお願いにもすぐに手伝ってくれる高学年のみんないつもありがとう
8月の活動part2
2021-08-31
夏休み後半!まだまだたくさんのおもしろ活動をしましたよ~
風船チャレンジは並べられた風船をお尻で割る速さ対決
風船が逃げてなかなか割れない子もいて、案外難しかったようです(笑)
ふたば児童センターに行った肝試し
結構本格的でドキドキ
入り口で断念したチームも
最後は布団に似ていた人が起き上がって脅かしたり、テーブルの下から手が伸びてきたりと、ハラハラドキドキ
スイカ割は全然違うところへ行ってしまう人も(笑)
最後は無事みんなでおいしくいただきました
ミッションインポッシブルは7つのすべてのミッションをクリアできるかに挑戦これが結構難しい
コロナ禍でお出かけはなかなかできないけど、遊心館でたくさんのhaveFUN活動を楽しみました
8月の活動part
2021-08-31
ちい旅②は低学年対象の西蔵王公園へ!とっても暑い日で、こまめに水分補給をしながら遊んできました
自分のことは自分で!を合言葉に、荷物の準備もがんばってしてきましたよ
帰りは、ぐっと山形でお買い物
アイスやジュースでのどを潤して、帰りのバスはぐっすりでした
謎解き合戦は、20問のなぞなぞに挑戦
何問解けたかなぁ