本文へ移動

ふたば児童クラブ

今月の予定

4月の予定

活動記録

RSS(別ウィンドウで開きます) 

6月の活動

2021-06-30
野草ハンティング!今度のお茶はどんな味がするかな?
今回の野草の成果です♡
havuFUN!おにごっこ!
いちごがり~♬甘くておいしい♡
haveFUN!チャレンジ巨大壁画!
見事な赤富士の完成です!
大好き泥遊び
どんどん大きな穴が増えていきます(笑)
走るのが大好きな遊心館メンバー!学校のグラウンドを借りて、全員で鬼ごっこ!おもいきり体を動かすってやっぱり気持ちいい~

みんなの手形で完成した巨大壁画『赤富士』は第1遊心館に飾られています

5月の活動

2021-05-31
食材ハンター!フキをゲット!
みんなでじゃがいも植え
畑仕事の後のアイスはうま~い
続きましてさつまいも!
haveFUN!はないちもんめ
haveFUN!全員リレー
5月は、畑の種植え、苗植えをしたり、食材をゲットしにお散歩へ
シロツメクサやタンポポも採ってきて、お茶やコーヒーにして飲みましたよ自然の恵みに感謝

haveFUN!活動は、『はないちもんめ』ただ、普通のはないちもんめではなく、予め各チームで一人決めた人を時間内にゲットできれば勝ち!の創作ルールでやりました

もう一つのhaveFUN!活動は、『全員リレー』第1VS第2で、学校のグラウンド1周を全員でリレーしました作戦はそれぞれでしたが、高学年が長い距離を走って、最後に低学年は整列して次々にバトンを渡す方法をとった第2チームの勝利でした

桜前線ハンティング!!

2021-04-19
今年度最初の振休活動は、桜前線ハンティング
町内のお花見スポットを地図を片手にチームで巡り、それぞれおススメのスポットを発表しました

途中、ちょこっと花見気分でおやつ休憩も
have Fun


4月の活動

2021-04-30
今年の年間テーマ『have Fun!!~わくわくしようゼ!!~』たくさんのみんなのワクワクを共有していこう!!
お散歩♪白鳥と一緒に、カシャッ!
かくれんぼ♪いつもは入ってはダメなところだけど、今日だけは本格的なかくれんぼ挑戦のために解禁!へんなところから手が!?!?!?
かき氷の早食い!!キーンとくるぅ~
ペットボトルチャレンジ!うまく立てられるか!?
レッツエクササイズ!!夏までみんなでがんばろう♪

新クラブ員歓迎パーティー

2021-04-05
お花のアーチで新クラブ員入場!
インタビュータイム♪これからどんなことして遊びたいかな?
実行委員のみんなの手作りのプレゼント♡
チーム戦でフラフープくぐし!一番息の合ってるチームはどこだ!?
隣の人も見ながら、自分の番がくるのを待ってます♪
メニューは『ロコモコ丼』おいしいね♪
これからよろしくね!
新クラブ員の歓迎パーティーをしましたかわいい新1年生がたくさん仲間入り
実行委員のみんなが、楽しいゲームや、手作りのプレゼントなど、たくさん用意してくれて、新クラブ員のみんなも楽しく過ごしてくれました

これから、いろんな活動を一緒に楽しもうね
0237-35-3171
ふたば保育園
0237-35-3171
※ふたば保育園と共有
放課後児童クラブ
社会福祉法人
■ふたば保育園
■ふたば横山保育園
■ふたば袖崎保育園
■ふたば大高根保育園
■ふたば児童センター
■放課後児童クラブ
〒999-4112
山形県北村山郡大石田町緑町10の5番地
TEL.0237-35-3171
 FAX.0237-35-5161

保育園
児童館
 コミュニティセンター

TOPへ戻る