どんぐり広場
おしらせと今月の予定
4月の予定

おしらせ

活動記録
4月25日(木) ころころランド(出前保育) 「こいのぼりを作ろう!」
2019-04-25
こいのぼりのうたを歌って制作をしました。みんなのかわいい足型を水色とピンク色の2色とってこいのぼりにしました
ももからはかぶとをかぶったニコニコ笑顔のお友だちが生まれました
みんな丈夫ですくすくと元気に育ちますように
と願いをこめて作りました。
【令和元年度】 4月19日(金) 育児講座 「親子リトミック」
2019-04-19
今年度も菅野豊美先生による年5回の親子リトミックを予定しています。第1回目の親子リトミックにはたくさんの方が参加してくださいました。おかあさんのおひざの上でユラユラしたり、ギュッと抱きしめてもらい笑顔いっぱいの子ども達でした
みんないいお耳でしっかり音を聞いていて、最後まで集中している様子にびっくりでした
3月6日(水) 育児講座 「ストレスケア講座」
2019-03-06
ストレスケア・カウンセラーの菊地若奈先生よりストレスケアについてお話をしていただきました。ストレスは脳の疲労が原因で自覚がなくとも知らず知らずのうちに溜まってしまっていることもあるそうです。ストレスに負けない生き生きとした生活ができるよう解消法として、一人でできるストレッチと二人で行う肩のストレッチを教えていただきました
毎日の育児や家事、仕事に頑張っているお母さん
ストレスを上手に解消して頑張りましょう

2月15日(金) 育児講座 「乳幼児におこりやすい事故の対処法」
2019-02-15
元消防士の二藤部真一氏より「乳幼児におこりやすい事故の対処法」についてお話をしていただきました。もしも…の時に慌てないよう、いざ
というときに役立つ子どもの応急手当をテキストを使ってわかりやすく教えてくださいました
その後、人形を使っての心肺蘇生法とAEDの使い方を教えてもらい、お母さん達も貴重な体験をすることが出来たようです。
2月5日(火) ころころランド(出前保育) おはなし会
2019-02-05
おはなし会をしました
「ぱんだ・うさぎ・こあら」や「げんこつ山のたぬきさん」などパネルシアターを使って手遊びをしたり、「三匹のこぶた」の指人形、紙芝居とたくさんのお話をしました。かわいい小さな手でまねっこしてくれてとっても上手でしたよ
みんな笑顔で喜んでくれ楽しいおはなし会になりました