本文へ移動

どんぐり広場

おしらせと今月の予定

4月の予定

おしらせ

活動記録

RSS(別ウィンドウで開きます) 

1月17日(木) 育児講座 「風邪にまけないごはんの食べ方」

2019-01-17
 マクロビオティック望診診断士のさとうあづさ先生より「風邪にまけないごはんの食べ方」をお話していただきました。からだを丈夫にする食べ方を教えていただき、あらためて食の大切さを学ぶことが出来ました赤いびっくりマークお母さん達の熱心な質問にあづさ先生からたくさんアドバイスをいただきましたきらきら風邪をひかない食べ方でこの冬を元気に過ごしたいですね口を広げてにっこりした顔

12月26日(水) じばサロン もちつき大会

2018-12-26
 おじいちゃん、おばあちゃんともちつき大会をしました。力持ちのおじいちゃんと一緒にぺったんぺったんおもちつき赤いびっくりマークぬた、ごま、きなこ、なっとうの味付けはおばあちゃんに音符やわらか~くておいしいおいしいおもちでした口を広げてにっこりした顔ご協力ありがとうございましたきらきら

12月25日(火) ころころランド(出前保育) クリスマス☆パーティー

2018-12-25
 ふたば袖崎保育園のクリスマス会に参加し、サンタクロースからプレゼントをもらい記念撮影をしましたクリスマスツリーその後はお楽しみのクリスマス☆パーティークラッカーロールケーキにそれぞれトッピングをしてクリスマスケーキが完成赤いびっくりマークバースデーケーキ自分で作ったケーキは特別おいしかったね2つのハート

12月5日(水) 育児講座 「親子でヒップホップダンス!」

2018-12-05
 ダンスインストラクターの齋藤奈緒子先生からヒップホップダンスを教えてもらいました。最初にストレッチ体操をして準備OKいいね(手のひらが手前)子ども達の大好きな「アンパンマンのマーチ」でのダンスはニコニコ笑顔でいっぱいでした。そして、今年大流行の‟U.S.A”をみんなノリノリでダンスきらきら何と言っても奈緒子先生のダンスはカッコ良く見とれてしまいましたきらきらしたハート

11月20日(火) ころころランド(出前保育) 給食試食会

2018-11-20
 給食試食会をしました目玉焼きとソーセージスプーンとフォークとナイフみんなが静かにすわって、スプーンを使って上手に食べている姿にびっくり!ごはんもおいしくて「もっと食べるー」とおかわりもしてくれました。おいしそうに食べているみんなのニコニコ笑顔が見れてうれしかったです口を広げてにっこりした顔
0237-35-3171
ふたば保育園
0237-35-3171
※ふたば保育園と共有
放課後児童クラブ
社会福祉法人
■ふたば保育園
■ふたば横山保育園
■ふたば袖崎保育園
■ふたば大高根保育園
■ふたば児童センター
■放課後児童クラブ
〒999-4112
山形県北村山郡大石田町緑町10の5番地
TEL.0237-35-3171
 FAX.0237-35-5161

保育園
児童館
 コミュニティセンター

TOPへ戻る