親子ふれあい広場
親子ふれあい広場 活動記録
10月10日(水)育児講座 「乳幼児の事故対処法について」
2018-10-10
元消防士の二藤部真一氏より、「乳幼児の事故対処法』についてお話しを聞きました。どんなに気をつけていても防げない事故や、子どもの急な体調の変化に対応できるよう、テキストを見ながらみんなで勉強をしました。いざというときに少しでも役に立つといいですね。
9月18日(火) 育児講座「子どもの体を丈夫にする食べ方のお話し」
2018-09-18
マクロビオティック望診診断士の佐藤あづさ先生より、子ども達の食事で気をつけることを教えていただきました。手作り紙芝居で「うんち」のお話しがあり、毎日すっきりうんちの出る生活を目指しましょう!と、丈夫な体作りをするアドバイスをたくさん教えていただきました
食べ物と体は、とても関係が深いですね!寒い冬も、元気に過ごしていきたいものです
8月28日(火)育児講座「絵本とわらべうた」
2018-08-28
「よみきかせ隊あめいつもはれ」のお二人をお招きして、絵本の読み聞かせとわらべ歌をみんなで楽しみました
ホッと心があたたまるようなかわいらしい絵本とわらべ歌で、子どもたちは自然と笑顔になって、楽しい触れ合いの時間になりました。
忙しい子育ての合間に、わらべ歌で親子のコミュニケーションができたら素敵ですね