童心クラブ
活動記録
10月の活動

イナゴを捕まえて、つくだ煮をつくるよ。

美味しくできたよ。

火起こしでおやつ①

天気のいい日は火起こし

火起こしでおやつ②

火起こしでおやつ②

火起こしでおやつ③

自分たちで木の調達!
ハロウィン工作
かわいい
10月の活動は、食欲の秋!!火祭り
でhaveFun


稲刈り後の田んぼにイナゴを捕まえに行って、イナゴのつくだ煮づくり。おいしいと大好評

火起こしでおやつ①
魚肉ソーセージ焼きとかぼちゃのホイル焼き

火起こしでおやつ②
マシュマロでスモア
高学年が作ってくれたよ


火起こしでおやつ③
焼いも
炭にならないように気を付けて


ハロウィン工作
かわいくハロウィンカップケーキできたよ

9月の活動

haveFun逃走中!(振休活動) ①ミッションを探す

②チームみんな参加で合計200回縄跳び
③チームで協力して5回バスケットゴール

④謎解きに挑戦!

⑤1分間で何回ジャンケン勝てる⁈

➅ハンターから写真に撮られないように逃走!

ボッチャに挑戦!!

プレーヤーも応援する人も静かに!熱い戦い!

豆もぎしたよ。

たくさん採れたよ(^^)v
9月は振替休日があり、前から子ども達と計画を立てていた「haveFun逃走中!」をミッションを入れながら頭を使って、ハンターから逃走
もっと逃げたかったという子どもたち
次回、反省を生かし、リベンジ‼


★ボッチャ★
パラスポーツに挑戦!みんな静かに熱い戦い

★豆もぎ★
ふたば児童センターで採れた豆。1,2年生が一生懸命に採ってくれてたくさん食べました

なつやすみ~8月の活動
なつやすみ Part3~8月の活動
何でも競争1(トイレットペーパー運び)

何でも競争2(ロングロング)

スイカ割り!

美味しく食べました(^_^)v

かくれんぼ大会

バブルパーティー!泡だらけ

丹生川で川遊び>゜))彡
低学年アドベンチャー★童心クラブの周りは自然がいっぱい

小国川で川遊び>゜))彡

きれいな川で思いきり遊ぶ童心クラブ
夏休みもあっという間に終わり、まだまだ暑い8月

水遊び、川遊び!夏を楽しみました

なつやすみ
なつやすみ Part2
6年生を中心にhaveFunSummerフェス

準備もバッチリ(^^)v

宝釣り♪♪

射的!ねらって、ねらって!

くじ引きガチャ、何が出るかな⁈
☆haveFun 公園☆
低学年で西蔵王公園におでかけ。いろいろな遊具で楽しく遊んできたよ
途中で雨に降られてしまったけど、おこづかいでお買い物して大満足


☆haveFun Summerフェス☆
6年生が中心になって話し合いをしながら準備をしてくれたよ
駄菓子屋、チョコバナナ、かき氷、ジュース輪投げ、宝引き、くじ引きガチャ、射的屋さん。

楽しいsummerフェスでした

なつやすみ
なつやすみ Part1

haveFUN海! 高学年で三瀬海水浴に行ってきたよ。

楽しい~!うみはひろいな~♪

はしゃぎます☆だって楽しいんだもん!!

シーグラスをたくさん拾ったよ。

かに!ふぐ!ヤドカリ!

じゃが芋の収穫!

いっぱい採れたよ(^▽^)/

haveFunBBQ!焼き焼き部隊

採れたて野菜を焼きます!

天気が悪くて体育館で食べたけど、うまい!!
☆haveFun 海!☆
天気も良くてたくさん遊んできたよ
広い海で泳いだり磯遊びをしたり、海を満喫


☆haveFun BBQ ☆
お肉いっぱい!それと畑で収穫した野菜を使ってBBQ

低学年が畑の野菜を収穫してくれて、高学年は、火起こしや調理のお手伝い
おいしくおなかいっぱい食べたよ!
