親子ふれあい広場
親子ふれあい広場 活動記録
令和4年5月2日(月)親子リトミック
2022-05-02
バスタオルを使っていないいないばあっ!
高い高いしてもらって、ニッコニコ!
折り紙でこいのぼり
今年度もリトミック講師の菅野豊美先生(全日本リトミック音楽教育研究会理事・常任理事・山形県支部長)をお招きして、4回シリーズで親子リトミックを開催します。小さい赤ちゃんもピアノの音に反応し、表情がとても穏やかになって、お母さんとの触れ合いがとても嬉しそうです。
妊婦さんの参加もお待ちしています。

令和4年4月28日(木)絵本の読み聞かせ
2022-04-28
楽しいお話し、はじまるよ!
大型絵本「あっぷっぷ」
いろんな絵本があるんだね!
大石田町鷹巣在住の三浦有里先生より、楽しい絵本をたくさん読んでいただきました。有里先生は、町内の学校や保育園などで読み聞かせをしていて、今回は先生お薦めのおもしろい絵本をたくさん持ってきてくださり、お家の方も一緒に絵本の世界を楽しみました

10月7日(木)育児講座「親子で体操を楽しもう!」
2021-10-07
お母さんたちも先生に負けずにストレッチ!
大量のビニール袋であそんだよ!海の中みたい。
毎日の子育てお疲れ様です。先生からのメッセージとマッサージで癒されます・・。
フィットネスインストラクターの小野淳子先生と一緒に親子で楽しく体を動かし、心も体もリラックス
子育ての大先輩である淳子先生のあたたかい言葉に元気をいっぱいいただきました


